木工を愛する人 先日、「木細工をするので材料を 分けて」といってある男の方が尋ねて きました。 丁度いいナラの端材があったので、 お分けし、「出来上がったら見せて下さい!」 なんていうことがありました。 そんなこんなで3週間ほど経って。。 すっかり忘れていた頃に男の方が 事務所を訪ねてきて、 こんな立派なお皿を持ってきて いただき、見せていただきました。 「ふくろう」の彫刻も味があって すごくいい感じ!! 大きさが30cm*16cm。 全て手加工だそうです。 男の方いわく「作りたくて早く目が覚める!!」 そうです。 私達が端材としてお風呂屋の蒔きにしたかも知れない 材料が立派な「作品」になりました。 どんな材料でも、まだまだ使い道がある。 材料を使い切る。 もっともっと努力しないと!! そんな事を考えさせられました。